iPhoneって(Androidもそうですが)アプリがたまって画面いっぱいになっちゃいますよね。
なんとかシンプル化できないかなーと思ってたのですが、そんな方法がありました♪
スポンサーリンク
ウィジェットを使うとiPhoneの使用感が劇的にシンプルになる
ウィジェット機能はもともと使ってて活用はしていたのですが、それでホーム画面がシンプル化できるところに結びつかなかったわたし😭
ウィジェットに使えるアプリはホーム画面の1ページ目から外してもいいのでは。
ホーム画面の1ページ目に置くアプリが劇的に減った

iPhoneのホーム画面の1ページ目のアプリがこんなに減りました!
本当はもっと減らせるのでもうちょっと試行錯誤して減らします。
よく使うアプリはウィジェットへ

[ウィジェットを表示する方法]
方法①
ホーム画面の1ページ目で右にスライドする
方法②
上から通知画面を降ろして右にスライドする
私の場合は方法①のホーム画面の1ページ目で右にスライドして使っています。
ウィジェットとは?

ウィジェットとは、アプリの概要を一覧表示してくれるiPhoneの機能です。
例えばYahoo!天気をウィジェットに置けば、その日の天気と気温がウィジェット画面に表示されます。
カレンダー、LINE、雨雲レーダー、Yahoo!ニュース、スマニュー、Googleマップ、ミュージック、乗換案内などウィジェットに対応したアプリは沢山あります。
アプリの中身はタップして開かないと見れませんが、ウィジェットだとアプリの中身の概要が一覧で表示されます。
アプリを開かずにアプリの中身が一覧でひと目で見れるのが便利です。
ウィジェットに入れているアプリ・編集方法は後日記事にまとめます♪
akane(@akaneiro6376)
スポンサーリンク
スポンサーリンク