iPhone

LINEで時間が経てば消える「タイマーポスト」の使い方

LINEタイマーポストの使い方

いつの間にかLINEのタイムラインにも時間が経てば投稿が消える機能「タイマーポスト」が追加されていました!

LINEのタイマーポストとは?

LINEのタイムラインの投稿で、ある一定の時間が経つと消えるように設定ができる投稿のことです。

instagramでいうストーリーと同じようなものです。

ずっと載せたくないような内容とか写真を投稿したい時にこの機能はよく使われます。

今だけ投稿したくて履歴に残したくない!っていう時に便利です。

LINEのタイマーポストのやり方

LINEタイマーポスト

LINEのタイムラインの機能んあので、LINEを立ち上げてタイムライン投稿をタップ。

LINEタイマーポスト

投稿内容を入力して右下の・・・をタップ。

LINEタイマーポスト

すると位置情報・音楽・タイマーとあるので、タイマーをタップ。

何時間後に投稿を消すか時間を選択して投稿すれば完了!

時間は、

  • 24時間
  • 6時間
  • 1時間

の3つから選べるみたいですね。

タイムラインは正直あまり使ってないですが、よくタイムラインに投稿する人はこのタイマーポスト機能は使えそうですね\( ˆoˆ )/

Twitterでも色々反響があるみたいです。

Twitterにあると確かに便利かも!

“注目されたいけど恥ずかしい”っていう心理は確かに分かります笑

ずっと配信を続けてるとそういうの無くなるけど、私も中学生とか高校生の時はそんな心理かなーーーりありました(;´∀`)

前に出たいけど、びびっちゃうっていう。

ABOUT ME
akane
フリーランスWebデザイナー・ブロガー・ママ。兵庫県在住。 ライフスタイル・シンプルでゆるい暮らしを目指し中。