コラム

本当に欲しいと思ったものに「えいっ!」ってお金使ったら結果全てが良かったよ

本当にほしいと思った
本当にほしいと思った

 

おととい美容院にカラーしにいってきた時の話。

 

近所の予約なしでいける価格も安めの美容院がいっぱいだった

最近よく1000円カットみたいなので、カットだけとかカラーだけとか簡単に気軽にサクッと行ける美容院があると思うのだけど、

それとはちょっと違うくて、普通の個人が経営している美容院なんだけど予約無しで価格も安めのところに1回行った。

初めて行った時は空いていてすぐに入れて、価格も安くカットができて気に入ったからカラーもしてもらおうと同じ美容院に行ったのよ。

そしたら満員。

しかも、一回土曜日の朝一で行って満員で、今回平日に行ったけど満員(;´∀`)

挙句の果に、予約なしで行けるのが売りの美容院だったはずなのに

「予約してませんか?」

と聞かれるしまつ(;´д`)

もうそちらは諦めてちょうどその隣にある美容院に急きょ電話してカラーをしてもらうことに。

 

仕方なく隣にあったもう一つの美容院に行ったら良い美容院だった!

その美容院に行くと、まず事前ヒアリング用の席があってそこで細かいヒアリング。

料金もその場で相談しながらプランを決めていくスタイル。

今まで事前に価格を知らせてくれるのはあったけど、ヒアリングしながら予算に合わせてプランを決めるスタイルは初めてだった。

 

その時思った、

安く済まそうと思ったけど、お金かけてもいいからしっかりとケアしてくれるプランにランクアップしようと。

カラーをするとやっぱり痛むんだよね(;´∀`)

私の場合は、猫っ毛で髪が細くてボリューム弱いからケアは気になるところ。

 

安く済ませずに、お金かけていいからケアをしっかりしてもらおうと思って

「この一番いいやつでお願いします!」

と即答。

 

カラー剤を痛みにくいものに変更+シャンプーをケア集中用にランクアップ+トリートメントをケア集中用にランクアップなど

と、すべてランクアップ。

カラーの色も決まって手際良く進めていただきました。

 

結果的に思い切って本当に欲しいものに「えいっ!」ってお金出して良かった

今回カラーは3,000円〜4,000円くらいで済まそうと思ったけど、

なんと全部ランクアップしてもらったら

 

合計 14,800円でした(カットなしカラー・シャンプーのみ)

 

最初ヒアリングの時に価格言われた時正直ビビった笑

 

カラーだけだよ!カットなしだよ!

普通はカット+カラー+シャンプーで、7,000円〜9,000円くらいでそれをはるかに超える金額…

 

どうしよう、

でも内容が素晴らしく良いプランで評判も良い美容院。

髪はやっぱり大事にしたいし、数日後にポートレート撮影がある…

いいケアで髪を綺麗にしたい…

 

よし…っ!それでお願いします!

 

結果、何もかも満足になりました。

カラーも綺麗で痛みにくいし、ケアに集中してくれてさらっさら。

しかもケアは長持ちするとのことでとにかくもう心が満たされました。

おかげで今日のポートレート撮影も髪がちゃんとしてくれてて助かりました…

 

 

本当に心から欲しいと思ったものは買おう

 

なんか不思議なことにそうやって奮発して買った時って、

 

出した分のお金が戻ってくるんだよね。

 

不思議なことにちょうど同じくらいの金額の収入があったんだよ…怖いよ!w

本当に欲しいものって金額みて「うぅ…」ってなってもどうにか買えちゃうんだよね。

 

ただ見栄を張りたいだけの買い物とかじゃなくて、

心から「欲しい」と思ったものは思い切って「えいっ!」て買う事って良い事が起きるもんなんだね。不思議( ˙-˙ )

 

 

ABOUT ME
akane
フリーランスWebデザイナー・ブロガー・ママ。兵庫県在住。 ライフスタイル・シンプルでゆるい暮らしを目指し中。