横浜で通ってたボイトレ教室のライブ終わった(*´∀`)
ゆずさんのヒカレとサヨナラバス弾いて歌ってきました♪
決して上手じゃないけれど、先生の教え方が上手くて最初よりはちょっとは良くなったかもしれない(ノω`)
弾き語りの生演奏はほんとにいいなー。
人前で弾いてみると、プロのアーティストさんたちがいかに技術力と人を楽しませる力と個性があるかが分かる。
やってみたらほんとに弾くので精一杯で、見られてるっていう緊張とかやっぱプロで活躍してる人は凄いなって思う。
それが分かるだけでもこれから行くライブの楽しみ方や見え方が変わったりするんよね。
人に見られて緊張するっていうのは、「人の目を気にしちゃう」ってことなんだって。
もちろん緊張はするものだけど、
緊張が大きい場合は人にどう見られてるかとか、人によく見られたいとかっていう思考になっていて、
人を楽しませるという事を考えていないと、人前に立つ時に緊張するっていう感覚が大きくなるらしい。
素を出して、ありのままの自分を表現できるって凄いことなんだと思う。
大体は人によく見られたくて作っちゃうから。
さらけ出すというか、自分の表現の仕方なんだよねきっと(*´ω`*)
ホテルは川崎で泊まって朝にスタバにいったのだけど、初めてスタバプリンを見たw
会場に向かう途中で買えなかったけど、やっぱり未だに朝早くで売り切れちゃうんだって(;ω;)
いつになったら食べれることやら、、、
今から関西に戻る!
スポンサーリンク
スポンサーリンク