日記

コンビニは都会の中のオアシス*昼休みのつぶやき

都会のオアシス

最近、夜に散歩がてらに家からちょっと離れたコンビニまで歩いています。

妊娠中というのもあって、昼間の暑い時間に用もなくわざわざ一人で出かける事もせず、夕方涼しくなってから外に出かけるようにしています。

家にこもりっぱなしだと運動不足になるし、お腹の赤ちゃんにしっかり栄養届けたり体調整えるために散歩は最適!

あまり一人では行かないように、ヒロキ(旦那)かやっちゃんに(義弟)に付き添ってもらってます。

昨日はヒロキが帰りが遅かったので、やっちゃんに付き添ってもらうことに。

コンビニ(ローソン)の前に来たところで・・・

[voice icon=”https://akaneiro.me/img/man1.png” name=”やっちゃん” type=”r”]都会のオアシス・・・[/voice]

[voice icon=”https://akaneiro.me/img/woman1.png” name=”私” type=”l”]は?[/voice]

[voice icon=”https://akaneiro.me/img/man1.png” name=”やっちゃん” type=”r”]コンビニって都会のオアシスだよな[/voice]

[voice icon=”https://akaneiro.me/img/woman1.png” name=”私” type=”l”]・・・・・[/voice]

[voice icon=”https://akaneiro.me/img/man1.png” name=”やっちゃん” type=”r”]あ、ローソンは「町のほっとステーション」か[/voice]

[voice icon=”https://akaneiro.me/img/woman1.png” name=”私” type=”l”]・・・・・[/voice]

最初何を言ってるのかさっぱり分からなかったけど、↓こんな感じに周りに店も何もない場所にこうやってコンビニがあるのって、まるで砂漠のオアシスみたいに見えたらしい。

都会のオアシス

一応、関西の都市部にはなるけどここはちょっと離れてる住宅街だから「都会のオアシス」というよりは、そのまんま「町のほっとステーション」のほうがしっくりくるけど笑

でも「コンビニは都会のオアシス」と言われれば確かにそうかもしれない笑
というかこのキャッチコピー聞いてるといいキャッチコピーに聞こえてきた…。

ちょっと何か飲み物がほしくなったり、アイスが食べたくなたり、コピーが必要になったり、お腹が空いたり、お金をおろさないといけなくなったりしたら、とコンビニがあると安心感あるかも。

まさにオアシス!!

ABOUT ME
akane
フリーランスWebデザイナー・ブロガー・ママ。兵庫県在住。 ライフスタイル・シンプルでゆるい暮らしを目指し中。