日記

自律神経の乱れ?原因が分からない体調不良

辛すぎてやばかった
辛すぎてやばかった

こんにちは、akaneです。

2016年末から原因不明の体調不良が続いてます(T_T)

恐らく自律神経の乱れによるものだと思われます。

同じような症状がある人がいるかもしれないので、詳しく症状や考えられる原因を書いておきます。

症状

出た症状はこんな感じでした。

・激しい頭痛
・頭がふわふわする
・のぼせた感じで意識が薄くなる
・喉の締めつけ感
・吐き気
・車酔いみたいな感覚の吐き気
・三半規管からくる酔い(寝てるときで動いてない)
・喉の締めつけ感
・息苦しい
・めまい
・家事をしたり外出するとぐるぐると目が回る
・特にショッピングセンターや駅とか人が多いところで症状が強く外出ができなくなる
・食欲がない
・それらの症状が辛くて喋るのもしんどい
・症状が辛くて何もやる気が出ず外に出るのも怖い
・生理不順

その状況はこんな感じでした。

年末に仕事の忘年会の途中で軽い吐き気。
その時は中華だったので油にやられたかな?と思いスルー。

次の日から、なんか車酔いみたいな気持ち悪い吐き気が続く。
胃薬飲んでも治らない。
だんだん激しい頭痛が伴ってきて、熱は37.1℃ぐらいの微熱。

2日後にのぼせたような感覚で意識が飛びそうになる。
外出して外を歩けないくらいの激しい頭痛(頭がふわふわしてふっと意識が飛びそうになる)
でも横になると楽になる。

意識が飛びそうになるくらいの激しい頭痛やふわふわ感は3日くらい。
お正月を過ぎてから意識が飛びそうになる程の激しい頭痛は1回もない。
微熱は続いてました。

そのあとは、いろんな症状が出て来る。
頭痛、頭がふわふわする、吐き気、三半規管からの車酔いみたいな吐き気、喉の締めつけ感、胸の圧迫感、呼吸しづらい、半月くらい食欲が無い、生理不順。

これらの症状が辛すぎて、仕事も趣味もハンドメイドも遊びもする余裕が全くなくてただひたすら症状に耐える毎日…。

最初は生活に支障が出るレベルで、だんだん症状が軽くなっていって1ヶ月半過ぎてようやく生活に支障がないレベルで症状が軽くなって今に至る。

こんな症状ははじめてでびっくりして、ネットで調べたり色んな科がある総合病院に行きました。

考えられる原因

ネットで調べたり、病院にいって結局はっきりした原因は分からなかったのでだけど恐らくこれかな?っていうのはこちら。

・肩凝り
・ストレス
・シックハウス症候群
これらによる自律神経の乱れで身体に色んな症状が出た?

行った病院と検査結果は異常なし

産婦人科、内科、脳神経内科・外科に行きました。

最初は産婦人科や内科に行ってみたけど特に異常が見られない。

でも症状が我慢できなくなって、たまらず自律神経の乱れも対応してくれそうな脳神経内科の病院にいってきました。

病院での検査結果

内科の検診
結果:異常なし。心臓・肺・その他もろもろ異常が見られない。

脳に異常がないかMRIを撮ってもらいました。
結果:全く問題なし。「綺麗な脳ですね」と言われる←

血液検査
結果:全項目正常値。
(甘いもの食べるし在宅で運動不足だからコレステロールとか血糖値高いとか思ったけど、まさかの平均よりちょい下で正常←)

どの検査も超健康体でまったく異常が見られなくて、病院の先生も「?」状態。
脳神経内科・外科の先生から「肩凝りが悪さしてるのでは?」と指摘がありました。

結局はっきりした原因は分からなかったけどやってみたこと

身体も超健康でどこにも異常がないのに、外が歩けないレベルの激しい頭痛や身体のあちこちに辛い症状が出て本当に怖かったです…(;´∀`)

先にも書きましたが、色んな症状が日替わりで出てきてたので「自律神経の乱れによる症状」は間違いなさそうです。

自律神経失調症というのがあるらしいのですが、病院の先生曰くそこまではいってないだろうとのこと。

身体に異常がないので「肩凝り」「ストレス」「シックハウス症候群」の3つに原因を絞ってこの数週間対策してみました。

ラジオ体操・ストレッチ

毎朝ラジオ体操をして、一日簡単なストレッチを何回もしました。

とにかく楽になる体勢で横になる

症状が辛い時は仕事の途中でも中断して横になりました。
とにかく楽な姿勢をとりました。

自律神経を整えるツボを押す

ツボってあなどれない。
ネットで自律神経を整えるのに効果的なツボを抑えまくってたら、夜寝るのが楽になりました。
ツボすごい。

部屋の窓を全開にして徹底換気

シックハウス症候群というのは、新築マンションに住む時によくあるらしく、
家の建築で床や壁に使われる科学物質に対してアレルギー反応が出ることだそうです。
その症状は自律神経の乱れによって色んな症状が出るのだとか。

私は12月上旬に引っ越してきて新築マンションでできてすぐ入居したのでこれは大いにありえそう。

最近のマンションは気密性が非常に高くて新築マンションは1ヶ月くらい毎日換気をしないとこういった症状を起こしやすくなるそうです。

家族の理解と協力

旦那に症状を理解してもらい、症状が辛すぎて家事がまともにできない時は旦那が全部やってくれました。
そのおかげでゆっくりと身体を休めることができました。ほんとに感謝。

とにかくすぐに病院に行ったのが良かった

まだ完璧に治ってないけど以前と同じように毎日が過ごせるレベルまで回復してきました。

とにかく症状が出てすぐに病院に(しかも3つも…)いけたのが良かったです。

怖い病気があったらどうしよう…っていう恐怖よりも「この症状どうにかしてー!」の気持ちがかなり上回って考えられる病気に関係する科の病院に行きました。

一個ずつ考えられる大きな病気がないかの検査をして、一個ずつ原因を潰していって身体自体の異常ではなく「自律神経の乱れによるもの」っていうところまで辿り着けたのが安心しました。

ほんとに病院はすぐに行ったほうがいい、、、。
何もなくても病院に行って、検査で異常なかったって安心するだけで症状が軽くなったりしました笑

そして数年やってなかった血液検査もできたのは一石二鳥でした( ;∀;)
身体は健康で良かった…。

私は結構神経質な方だと周りからもよく言われ、自分でも心配性で完璧主義になってしまうことがあるのは分かってて、そういった性格的な部分もストレスを受けやすくて、シックハウスみたいな化学物質にも過敏に反応してしまうのかもしれないです(;´∀`)

とにかく自分で判断せずにすぐ病院行くのがいい…!

そして健康なことに感謝ですほんとに(*-人-*)

 

 

ABOUT ME
akane
フリーランスWebデザイナー・ブロガー・ママ。兵庫県在住。 ライフスタイル・シンプルでゆるい暮らしを目指し中。