コラム

魔法の言葉「大丈夫」自分を認めてあげよう

大丈夫

 

大丈夫

心の健康って最近本当に考えることが多くて、独立してから心の勉強をするようになりました。
その心の栄養となる言葉を教えます。

それは[fontsize class=’l’]「大丈夫」[/fontsize]っていう言葉。

今不安になってることあるよね。

お金が無くなったら不安だなー・・・
進路どうしたらいいの・・・
周りはみんな結婚してるのに自分は・・・
みんな先へ進んでるのに自分は進んでない・・・
仕事無くなったらどうしよう・・・
周りとくらべて友達少なくて充実してない・・・

もちろん、私だってある。
もっといえば変な話、お金持ちの人だって不安はある。

その不安ってどこからきてるの?

その原因は [fontsize class=’l’]周りからの評価を気にしてるから。 [/fontsize]
人よりも収入が少ないとか、人よりも太ってるとか、人よりも可愛くないとか。人よりも能力が低いとか。

これ全部幻覚なんだよね。

そして、「人よりも○○が低い・悪い」と思ってるってことは、自分も人のこと評価してるってこと。

あの人は収入がこんだけあるから凄い
あの人は誰よりも可愛い
あの人は勉強ができない人

知らない間に人を評価しだして、そして自分が周りからの評価を気にしてしまう。

だから不安って起きるんだね。うん、勉強になる。

もう一つの不安の原因は、知らない・分からないで目を背けて逃げているから。

お金が不安。って人は一度電卓を出して自分の生活費を計算してみるといい。
意外となんてことないよ。
現状把握ができていないと分からないから不安になるんだね。

大抵の人は現実を見るのが怖くて逃げてしまう。
大丈夫だから現状把握してみてほしい。

将来が不安。っていうのも同じ。

5年後10年後ってどうなるか分かるわけがないから不安になる。
じゃあ、明日が不安っていうのはならない。
それは明日の予定は分かるから不安に感じないだけ。

もしかしたら、テストとか何かの発表会とかっていう予定があったら別の不安ってあるかもしれないけど笑
明日どう行動するかの予定を入れてるだけであって、本当は明日のことは明日にならないと分からない。

分かると安心、分からないと不安。ただそれだけ。

だから、「大丈夫」って言葉を私は使う。

勉強できない → 大丈夫!
収入が低い → 大丈夫!
自分はブサイクだ → 大丈夫!
仕事ができない → 大丈夫!
歌が下手だ → 大丈夫!
夢がない → 大丈夫!

大丈夫。なんの問題もないよ。
[fontsize class=’l’]まずは自分を認めてあげて許してあげよう。 [/fontsize]

それで、最初にも書いたけど人の評価をしないほうがいいよね。
そして自分と向き合うって事をしたらいいと思う。

向き合うっていうのは、今自分が持ってる不安は何なのか紙に書き出してどうして不安なの?って聞いてみる。

ほとんど不安は周りの人や世間体との比較や評価だったりする。

あれ、全然大丈夫やん!
そう思えるときっと堂々とできるようになる。

そんな私もまだ心のトレーニング中w
不安だらけで心配性だらけな私だけど、そんな私でもいいやん!大丈夫ー!

って自分に言って許してあげる♪

ABOUT ME
akane
フリーランスWebデザイナー・ブロガー・ママ。兵庫県在住。 ライフスタイル・シンプルでゆるい暮らしを目指し中。