.
お久しぶりです♪
全く更新してなかったのですが、久々の更新です。
その間何があったかはまた後日日記として書こうと思います。
目次で流し読み
Bluetooth対応レシーバー(音声再生機器)を買いました!

かなり前からこの機器はあったと思うのですが、ついに私も購入しました♪
これがまた便利なんだよ(*´∀`*)
Bluetooth対応レシーバーって何?!
まずはBluetoothとはなんぞや?ということですが、
Bluetooth
数mから数十m程度の距離の情報機器間で、電波を使い簡易な情報のやりとりを行うのに使用される。
(引用元:Wikipedia「Bluetooth」)
つまり短距離でワイヤレス(無線)で簡易的なデータ通信ができる技術の事です。
なんのこっちゃな方、「USBなどの線を繋がなくても、画像や音楽のやりとりができる」と思ってもらえれば良いと思います。
これすっごい便利なんです。
つまり、iPhoneやウォークマンなどの機器にイヤホンを刺さなくても無線で音楽が聴けるという事です。
Bluetooth対応レシーバーが便利な理由
どんな風に便利なんだ?!というと…
- iPhoneなどのスマホを鞄に入れたままで音声や音楽の操作ができる。
- イヤホンジャックに差してるアクセサリーを外さなくてもいい。
- 手元に簡易的なボタンがあるので、画面を見なくても操作できる。
- iPhoneなどのスマホから離れていても音楽が聴ける。
- iPhoneなどのスマホにイヤホンを差さなくても音楽が聴ける。
などなど、今回は音楽をより便利に聴くためですが音楽を聴く以外にも便利に活用されてる方が沢山います。
私は「LBT-MPAR120 Series」を購入しました

私はLOGITEC社のものを購入しました。
その理由はたまたま行った電機屋さんでイメージしてるものに一番近かったからw
色は白やピンクやあるのだけど、行ったところは赤しかなかったので赤にしました。
(ネットで買えば良いのだけど、すぐに欲しかったから色は気にしませんでしたw)
私の個人的なポイントは、
「クリップ付き」「再生、早送り、音量調整ボタンが付いている」「それ以外の機能はいらない」
という感じです。
私はイヤホンをiPhoneに繋がずに音楽が聴ければ良かったので安いものにしました♪
イヤホンに直接機器が付いているものや、画面付きのものや色々あるので用途によって購入すると良いかもです!
まとめ

私の父親が数年前にこのBluetoothレシーバーを導入していて、イヤホンに直接機器が付いているタイプでずっと耳につけていて、手ぶらで電話に出たり音楽聴いていていーなーと思ってました。
今回やっと購入できて、より音楽が便利に聴けるようになりました♡
特に、iPhoneのイヤホンジャックを外さなくていいのが助かってます!
そしてクリップ付きなので服に挟んでおけば外出中でも操作が簡単で便利♪
ついでにヘッドホンも購入♪


最近、ヘッドホンが可愛いーーーって思えてきて買ってみました。
最近は女性向けの可愛いヘッドホンがいっぱいなんですね♡
折りたたみができるちっこいやつ買いました(*´∀`*)
ヘッドホンは楽だ♪
*akane*