三鷹の森ジブリ美術館に行ってきました!
前から一回は行ってみたいな~と思ってて、念願叶って台風の影響による大雨と暴風の中、友達8人くらいで行ってきました♪
三鷹駅からバスで移動しました。

三鷹駅からジブリ美術館までバスが出ています♪
片道210円で、バス停にある券売機で往復きっぷを買うと320円です。
往復で乗る場合は往復券を買うのがお得!
私は帰りは吉祥寺で飲みだったのでそのまま片道210円で。
(片道の場合はバスの中で精算です。)
バスが可愛い♡
となりのトトロのエンディングをイメージするようなデザインでしたヾ(^▽^)ノ
ジブリ美術館の館内は撮影禁止だったので、写真があまり撮れなかったのですが、めっちゃ面白かった!!
ジブリが好きだったので、作品を創る部屋があったり、宮﨑駿さんが作品作りのときに書いたメモなどがいっぱいありました。
そして雨がやんだので屋上へ、、、


どーーーーん!!
天空の城ラピュタに出てくるロボット兵が屋上にいてます。
ものすごいリアルでちょっとこわい。。
館内にある「カフェ 麦わらぼうし」にも行って軽食。
麦わら帽子=メイちゃんの帽子のことかな?



ピンぼけてるやん(((;゚Д゚)))
これは、季節限定の「夏のチキンドッグ」!!
ソースが激ウマ!!
しかも食べるときにボロボロこぼれなくて、綺麗に食べれるのでおすすめ♪
他にもソフトクリームやカフェメニューもありました。
屋外の中庭?みたいなところにはジブリのワンシーンで登場するような場所も。
これはハウルのソフィの仕事場?魔女の宅急便のキキの部屋?

蛇口もなんだか可愛い♪

そして写真は撮影できなかったのですが、ジブリ美術館でしか見られない短編映画を見ることもできました♪
15分くらいの短い作品ですが、ジブリらしい描写が魅力的でした。
アニメーションを創る仕事のことは全然知らないのだけど、同じ物を創る仕事をしている私にとったらすごく刺激になりましたヾ(^^)ノ
akane