日記

GWの中で

GWも中盤で楽しいときの時間は過ぎるのは速いわけで、今年も予定盛りだくさんな毎日を過ごしてます( ´ ▽ ` )ノ


ディズニーにも行けて大満足!

イースター中でうさみみとイースターエッグがいっぱいで楽しすぎた(*´ω`*)

GWはどこも人がいっぱいでちょっと疲れたりもするかもしれないけど、この賑やかな雰囲気っていうのも楽しい気分になっていいのかもと思ってみたり。

状況は同じだけど、どう感じるかは自分次第なんだよね。

でもやっぱり大型連休っていうのもあって、街の人々も心に余裕があるみたい。

満員電車でイライラしてる人が少ないし、どこか穏やかな雰囲気。

やっぱ、休みとか自分の好きなことする時間って大事だと思うんだよ。

それが躊躇いがあったり、周りのみんなは頑張ってるのに自分だけ休んだり楽しむなんて、、、

もしそんな事思ってる人がいたら、きっと重症だ。

かわいそうっていう言葉も出ない。

お金の使い方も最近学んだことがあって、

価格を見ずに決めるのがいいことがわかった。

価格よりも、自分が欲しいかどうかだけ。

やっぱりね、欲しいと本気で思ってるものはえいっと買ったほうがいいよ。

絶対お金は回ってくるから。

お金の流れができるとすごくいい感じ。

価格でためらってお金の流れを止めてしまうと、お金が入らなくなってしまうのはほんとだと思う。

iPhoneSEにしたときも、ほしいと思ってえいって一括払いで買ったら、やっぱりそのぶんのお金が入ってきた。

無事に貯金を崩すことなく買うことができた。

もちろん、あれもこれも買いまくるっていうのはちょっと意味が違う。

ときめいたらすぐ買う、それ以外は時目泣かなければ買わない。

実はそうするほうが、無駄な買い物が減って本当に必要なものと本当に自分のテンションが上がるものに囲まれるようになる。

買い物も、楽しむことも、実は自分の思った直感的なのに素直になったら幸せがいっぱい入ってくるんだよ。

残りのGWも楽し区(*´∀`*)

ABOUT ME
akane
フリーランスWebデザイナー・ブロガー・ママ。兵庫県在住。 ライフスタイル・シンプルでゆるい暮らしを目指し中。