日記

[:a]メイクの基本01*これからメイク頑張ろうとしてる人へ

メイクの基本

メイクの基本について書いていこうと思います。
こちらは初心者向けの記事になってますので、メイクを既にやり込んでいるベテランの方にとったらつまらないかもしれないです(;´ω`)

まず、私の経験談ですが私はどちらかというと自分に自信が無くてメイクをしていませんでした。
ちゃんとやりたいと思いつつ、でも自信がないからやっても無駄かな・・・なんて思ってたりもしていました。
でも途中あるきっかけ(書くと長くなるので割愛w)で私はメイクをやってみたくなりました!
簡単に言うと、ストレートに言うと不細工な子がなんとメイクで凄く可愛くなってたんです!
衝撃的でした、女の子はみんな可愛くなれるとその時スイッチが入りました。

その後、縁あってメイクアップアーティストさんや美容系の知り合いができて教えてもらって今に至ります。
まずは、これからメイクを頑張ってみたいという方向けに書いていこうと思います!

自信がなくてOK!
女の子は誰でも可愛くなれる♡

文頭にも書いた通り、私は自信が有りませんでした。
でも、それは「モデルさんや可愛いあの子みたいな顔になれない。」と思い込んでるだけです。
モデルさんはモデルさん、あなたはあなた、あの子はあの子でみんな顔が違うので、「自分はモデルさんみたいに顔が整ってない」なんて思う必要はありません!
むしろそう思ってしまうとどんどん老け込んでいきます。
あなたはあなたの良さを引き出せば良いんです。

↓の半顔メイクまとめを見てもらえば分かる通り!凄く楽しいです♪↓

半顔メイクまとめ

「化粧で変わるの怖い…」
そう思われる方もいると思います。捉え方の問題だとは思いますが、化粧は文字通り化けると書きます。
私の個人的な思いですが、もっとお洒落を楽しんだら良いと思うんです。
私はメイク嫌いでしたが、美容健康に気をつけてメイクをどんどん楽しんで綺麗になっていく人達を見て、「自分はもっと可愛くなれるかも!」と思ったんです。
そしたら人と話すのも楽しくなって、自分に自信がついてこうしてメイクについても語れるようになりました。
私はチャレンジして良かったです♪

メイクは1割、身体の中からが9割

メイクの話をする前に、前提として綺麗になるには身体の中の質が9割です。
メイクはその上で飾る1割程度のものです。
身体の中>スキンケア>>>>>>>メイク
重要さでいうとこんな感じでしょうかw
綺麗なモデルさんは身体の中をとにかくこだわっています。
これを分かった上でメイクの基本にいきましょう!

>>基本のメイクをやってみよう!

只今記事を書いている途中です。
図を入れて書いてるのですが、図が中々用意できない(-ω-)笑

ABOUT ME
akane
フリーランスWebデザイナー・ブロガー・ママ。兵庫県在住。 ライフスタイル・シンプルでゆるい暮らしを目指し中。