日記

【2015年12月】私のiPhoneのホーム画面

iphonehome201512
iphonehome201512

iPhone6に変えてから約1年なのでそろそろiPhoneのホーム画面を紹介してきます(((っ・ω・)っ

なるべく減らしたいけどアプリの数はどうしても多くなってしまいました笑

2015年12月の私のiPhoneのホーム画面はこんな感じ!

iPhoneホーム画面

私の現在のiPhoneのホーム画面はこんな感じ!
(ちなみにiPhone6のゴールド128GBです。)

横浜に引っ越して3年目だけどまだまだ地図や電車・バスアプリは必須!

Y!乗換案内

Yahoo!乗換案内
カテゴリ: ナビゲーション
現在の価格: 無料

アプリをダウンロードする

乗換案内アプリで色々使ってきて結局Yahooが提供しているY!乗換案内に落ち着きました。
検索結果をLINEから送信できたり、検索結果を見ると今何駅にいるのかが表示されたり、駅情報、よく使う路線のお気に入り登録ができたりと機能がかなり充実していて便利です。

神奈川バス案内

神奈川県内乗合バス・ルートあんない
カテゴリ: ナビゲーション
現在の価格: 無料

アプリをダウンロードする

神奈川県民必須アプリ!
バスがとても発達している神奈川県(特に横浜市内)。
このアプリがあればバス停の場所、時刻表、系統など簡単に調べることができます。

Evernoteは私の仕事も生活も支えてくれる

Evernote
カテゴリ: 仕事効率化
現在の価格: 無料

アプリをダウンロードする

Evernoteは仕事にも生活にも欠かせない必須アプリ。
個人情報やToDo管理、仕事で作る作品のネタ帳、ブログのネタ帳、持ち物管理など幅広く活用してます。
数カ月前に有料会員になってヘビーに使ってます。

NEWSアプリはちょっと入れすぎてるけど欠かさずチェックしてる

大人気の総合ニュースアプリグノシー

知ってる人も多いニュースアプリのグノシーも必須アプリとして入れています。
今はチャンネル数も増えて見たいチャンネルはほぼ網羅されています。

おしゃれなニュースアプリAntenna

キュレーションマガジン antenna[アンテナ]
カテゴリ: ニュース
現在の価格: 無料

アプリをダウンロードする

グノシーだけじゃ淡々としてて、オシャレなニュースアプリも必須♪
一番のお気に入りはAntenna。
読者が好きな記事をスクラップしているのをシェアできるところも便利。気になった記事もお気に入りボタンで簡単にストックもできます。

女子向けなニュースアプリLocari

Locari(ロカリ)-女性のあこがれのライフスタイルを提案!
カテゴリ: カタログ
現在の価格: 無料

アプリをダウンロードする

Antennaと同じようにこちらも女子向けなニュースアプリ。
お気に入りボタンもついていて便利。

最近登場したSpotlight

“ハマる”ニュースアプリ-Spotlight(スポットライト)
カテゴリ: ニュース
現在の価格: 無料

アプリをダウンロードする

こちらは最近登場したばかりのニュースアプリ。
まだ使い心地を確認中。ジャンルごとに記事がピックアップされていてシンプルで見やすいのが今のところいい感じ。

気になった記事をスクラップできる便利アプリPocket

Pocket
カテゴリ: ニュース
現在の価格: 無料

アプリをダウンロードする

気になった記事をメモしておきたい!ってときはPocketで。
SafariにPocketのコマンド登録もできるので気になった記事やページはワンタッチで保存しておくことができます。

好きなブログの更新情報をまとめられるRSSリーダーアプリFeedly

Feedly – your work newsfeed
カテゴリ: ニュース
現在の価格: 無料

アプリをダウンロードする

RSSリーダーアプリで一番有名なFeedlyを私も使っています♪
好きなブログをFeedlyに登録しておけば更新されると一覧で楽々チェックができます。

写真たくさん撮る私は写真加工アプリは複数使い

PicsPlayPro

PicsPlay Pro
カテゴリ: 写真/ビデオ
現在の価格: ¥600

アプリをダウンロードする

写真の色合いの調整はこのアプリが今のとこ最強!
Photoshopと同じ感覚で使える。細かい写真の修正をしたい人は超おすすめ!

aillis

aillis
カテゴリ: 写真/ビデオ
現在の価格: 無料

アプリをダウンロードする

LINEが提供している写真加工アプリ。aillisという名前に変わってリニューアルしてから万能な写真加工アプリに。
このアプリ本当に素晴らしいので今度紹介記事かきます。

おしゃれ!TwitterアプリFeather

feather – 軽快なツイッターアプリ
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
現在の価格: ¥360

アプリをダウンロードする

デザインが可愛くてオシャレなTwitterアプリ!
一目惚れしました(灬ω灬)
ただし、Twitterが公開していない情報もあるせいか本家の公式Twitterアプリより機能の制限は若干あります。

ホーム画面1ページだけじゃ入りきらない

私はiPhoneのヘビーなユーザーなので、アプリの数もすごいことに。(これでも断捨離したw)
ホーム画面1ページだけじゃ収まりません。。。

色々置く位置とか試行錯誤するのだけど、結局詰め込みまくっている(−ω−)
日々魅力的なアプリが溢れすぎて迷ってしまう。

1年前と比べると、SNS・ニュース系のアプリが増えて写真加工アプリが減ったように思う。
写真加工アプリは1つ1つ足りない機能があって、それを補い合うように掛け持ち使いをしていたけど、今は↑に挙げた2つのアプリだけで事足りるようになった。

ニュース系のアプリはそれ自体の種類が増えて充実してきたから結構増えたかも。
SNSも同様。1年前はinstagramは今ほど流行ってなかったしね。

あとホーム画面の次の2ページ目にあるんだけど、フリマアプリも増えた!
私も商品をデザインして出品してるので欠かさずチェックしてます。

今後もスマホのアプリは目まぐるしく進化していくんだと思う。
うん、楽しみでしょうがない!

ABOUT ME
akane
フリーランスWebデザイナー・ブロガー・ママ。兵庫県在住。 ライフスタイル・シンプルでゆるい暮らしを目指し中。