iPhoneで撮影した写真を加工するとき、私は高機能写真加工アプリのPicsPlayを重宝してます。
PicsPlayを使ってるけど使い方がイマイチ分からないという方へ、私が良く使う写りが悪い写真を良くするワザを紹介していきます!

スポンサーリンク
こんな風に加工ができるようになります

△全体的に暗い写真が簡単にいい感じに光たっぷりに明るくなります。
ヒストグラムを使うだけ

△ヒストグラムをタップ

△ヒストグラムの3つの点を動かしていきます。

△一番右の点を左へ、真ん中の点を左へ、一番左の点をちょっと右へ。お好みで調整してください。
これで暗い写真が自然に明るくなりました!
普通に明るさ調整でもいいのだけど、どうしても不自然に眩しくなりすぎちゃったりするので、このヒストグラムを使うと馴染むように自然に写真を明るくできちゃいます。
写真を明るくするだけで雰囲気が良くなります
写真を明るくするだけで、TwitterやFacebookやInstagramに載せた時に雰囲気が物凄く良くなります。
プロのカメラマンはとにかく光を大事にしてます。
私も前勤めてた会社で商品写真の撮影をしていたときも、どうしても光が足りなくてかなり苦労してました(´・ω・`;)
普段iPhoneで写真を撮るときはどうしても暗くなりがち。
いろんなアプリの加工でだいぶ良い感じに加工できるようになっているけれども、この一手間を加えてあげるとよりよくなりますよ♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク