日記

2016年の手帳買いました!

マンスリー手帳2016年
2016年手帳マンスリー

2016年の手帳を先日買ってきました!

買ったのは、

マンスリーの手帳( ´ω` )/

今までマンスリーとウィークリーが入ってる手帳をずっと使ってたけど、

ぜんっぜんっていうくらいウィークリーを使ってなかったことに気づく笑

仕事のToDoとかはEvernoteやらなんやらで管理していて、手帳に書き込みはしてなかったし、

予定が入ってもマンスリーにしか書いてなかった、、!

 

ということで、私はマンスリーだけで良さそうなのでその手帳に変えてみました\(^ω^)/

私が買うときに決めた条件

  • A5〜A6サイズかスリムサイズ
  • 線が薄い
  • マンスリーだけでok
  • 後ろに生活に役立つ情報とかのページもいらない
  • 後ろにはメモできるページ
  • マンスリーのマスは大きい
  • 余計な柄は入ってないシンプルなもの
  • カバーはビニール製の紙が挟めるもの

線が薄いと字が書きやすいんですよね。

あと、カバーがビニール製で紙が挟めるっていうのは、表紙をカスタマイズしやすくしたり写真を挟んだりしたいからです(^ω^)

悩みまくった結果、アートプリントジャパンのマンスリー手帳に決定!

手帳選びに東急ハンズに行ったのですが悩みまくりました・・・

全ての希望を叶えるのは中々見つからないし、やっぱり柄沢山入ってるのに目移りしちゃうし・・・笑

と、思ったら条件に見事マッチする手帳ををついに見つけました!

2016年手帳マンスリー

△購入したのは、アートプリントジャパンさんのシンプルなマンスリー手帳。

価格も約1000円と安価です。

マンスリー手帳

△線が薄い、シンプルで余計な柄入ってない、マス目が広い、祝日のところは可愛いくストライプ模様入ってる、余白が多い。
イメージどおりでした!

手帳

△後ろはブルちゃん♪

ゆず冬至の日ライブ

△しかし、後ろは我が家の家宝、2014年のゆずの冬至の日ライブに参加してゆずさんと参加者のみなさんと一緒に撮った写真を入れてます!
これ見ると元気でる+.(( °ω° ))/.+

手帳

△後ろにはメモページたっぷり♪しかも、私の好きなタイプのノート!

自分に合った手帳選び

手帳の使い方とかでものすごい綺麗に使いこなしてる紹介とか沢山あって、
ちゃんと使わなきゃ!ってなっちゃってたんだけど、ちゃんと使うと時間かかるかかる笑

しかも途中で飽きて書かなくなる。

ということで、私にはいらないという結論に(๑¯ω¯๑)笑

そしたら鞄軽くなりました。

気づかずに自分で作っていた「ウィークリー有りじゃないといけねい」「ちゃんと書かなきゃ」っていう、縛りストレスルールを解除して、
書きたい時に書いて、書かないときは書かないでOKのルールに切り替えました。

そしたらストレス無くなってすっきり( ´ω` )/☆

手帳はあくまでツール!
手帳を書くことが目的じゃなくて、目的のために手帳というツールを使う。

だから、マンスリーでもウィークリーでも小さくても大きくても何でもいい♪

自分に合った手帳を探してみると良いですね。

[amazonjs asin=”B010LFDU7I” locale=”JP” title=”A.P.J. カジュアルダイアリー グラフィカル フレンチブル 2016年 手帳 マンスリー B6″]

ABOUT ME
akane
フリーランスWebデザイナー・ブロガー・ママ。兵庫県在住。 ライフスタイル・シンプルでゆるい暮らしを目指し中。