日記

夢ややりたい事は口に出したほうがいい

夢ややりたいことは口に出していこう
夢ややりたいことは口に出していこう

夢とかやりたい事って、口に出したほうが叶いやすいってよくいうと思うけどこれは本当だと思う。

それは分かってはいるけれど、中々口に出す人ってやっぱり少数派。

私は中学生の頃に、独立してフリーランスになりたいと思っていたので口に出して人に言ってみたことがある。

「私、将来は大学行かずに専門学校にして、会社に就職せずにホームページ作る仕事を家でやるんだあ。」

みたいな事を言ったのだけど、その時綺麗に見事に言った相手全員に否定されたのを覚えてる。

「大学行かないとだめでしょ。」「親が悲しむよ。」「就職したほうがいいんじゃないの。」「そんな仕事あるの?」みたいな。

子供同士の会話でもこんな感じだったけど、先生や親に行った時も反対された。
どちらかというと、「大学に行かないこと」に反対された。

そんな反対も押し切って、ひとまず入った会社でもずっと「独立します」と言い続けていた。
そしたらその会社、社員が独立して自分のビジネスを持つ事を目標にしていて、まさしくマッチングしていた。

そのおかげで結局フリーになったけれども、大抵の夢ややりたい事を口に出すと否定や反対の声が圧倒的に多い。

言ってできなかった時が不安、否定や反対されるのが怖いっていう感じで中々口に出せないのかもしれない。

でも、「それでも、やりたい」っていう負けない気持ちって大切。
私も親や先生の「大学に行きなさい」「むりだろ」っていう反対押し切って自分の意思を貫いてこれたから今がある。

しかも、口に出し続けると「あの人これがしたいって言ってたね。」って覚えてくれる。
もしかしたら何かが繋がって道が開けるかもしれない。

でも、言ってるだけじゃ意味がなかったりもする。

そうなれるには、どうしたらいいのか今何をやったらいいのか、小さなことでも行動に起こしながら口に出し続けるとその道に自然と導かれていくと思うし、何かしら行動してたら一人二人と応援してくれる人が絶対現れる。

あと、失敗が怖いのも私もあったけれど、失敗したっていいじゃん。

というか、自分の人生に失敗なんてないと思うんだよね。

夢ややりたい事、なりたい自分はどんどん口に出していこう。

ABOUT ME
akane
フリーランスWebデザイナー・ブロガー・ママ。兵庫県在住。 ライフスタイル・シンプルでゆるい暮らしを目指し中。