結婚指輪といえばプラチナ。
シルバー色ですよね。
でも肌の色によって肌なじみの合う色は違うそう。
色白の人はシルバー、普通の肌色の人はゴールド系が合うらしい。
私も前にファッションコーディネーターの人に肌色は普通なのでアクセサリーはゴールド系が合うよ。って言われたことがあった。

結婚指輪はシルバー色だからやっぱい違和感はありつつ結婚指輪=プラチナ=シルバーと思ってつけていました・・・。
しかし!
指輪やアクセサリーのリメイクショップができてきて、その中にメッキ加工ができるところが沢山あることを知りました。
↓さっそく依頼をしてプラチナ(シルバー色)にピンクゴールドのメッキ加工をしたのがこちら↓

すごい綺麗!!!
ピンクゴールドといってもピンクは強すぎず、柔らかい肌なじみの良いピンクです。
私の結婚指輪は小さい小さいダイヤが3石埋め込まれていて間にミル打ちされているデザインですが、その細部まで綺麗にメッキが施されています。
依頼したのは「工房スミス」さん。
手作りの婚約指輪・結婚指輪の製作や加工などを施してくれる工房です。
何年もつけっぱなしだったので傷も多かったので、傷を消す新品加工も施してもらいました。
【依頼した内容】
- 新品仕上げ加工 ¥1,500
- ピンクゴールド厚メッキ加工 ¥3,500
に送料がかかります。意外とお安い♪
この価格でシルバー色がピンクゴールドになるなんて素晴らしい技術。
より長持ちするために厚メッキにしてもらいました。

裏面の刻印もメッキで埋もれて見えなくなってしまうのかな?と思いましたが、この通りちゃんと刻印も見えています。
厚めとはいえメッキなので何年も経つとまた傷がついたりメッキが剥がれるとは思いますが、その時はまた加工をお願いしたいなと思います。
最近は結婚指輪=プラチナではなくなってきているようで、14K・18Kといった金を使ったり真鍮だったり素材にこだわらず自分に合う素材と色を選ばれる人が多いそうです。
シルバー色が合わない人にとったら、ゴールド色の結婚指輪ってテンションあがりますよね!
私も柔らかいピンクゴールドになって大満足です*