ブログ運営

当ブログがレバレジーズ株式会社様運営サイトに紹介されました*

こんにちは*

当ブログの記事緊急時に役に立つiPhoneのメディカルIDを登録しましたがレバレジーズ株式会社様運営サイトに紹介されました\( ˆoˆ )/

ナース

[aside type=”boader”]

楽しく快適な生活をアシスト!仕事もプライベートも充実させたいナースにおすすめのアプリ特集

[/aside]

こちらはナースな女子の情報サイト「ナースときどき女子」という女性の看護師さん向けの情報サイトです。

私は医療関係には無縁の生活だけど、出産の時にお世話になった助産師の方々が本当に優しくてかなり助けられました。

入院設備がある病院はどこもそうだと思うけど、24時間体制で常に看護師さんがいてくれて身の回りのお世話をしてくれたり検査してくれたり本当にすごい!

私なら夜勤がある時点で無理だ( ˙-˙ )

看護師さんからすると当たり前の事かもしれないけど、頭が下がります。

 

iPhoneの標準アプリ「ヘルスケア」にある「メディカルID」は、自分の名前や生年月日・持病・血液型・家族の連絡先などが登録できて、iPhoneのロック解除をしなくても他人が見ることができるアプリ。

自分が事故や突然の病気で倒れてしまったり、人が倒れた時に遭遇した時などに登録してあると役に立ちます。

私は幸いにもまだ使ったことはないけど、妊娠をきっかけに登録してあります。

ただ、認知度がまだ低くていざというときメディカルIDのことを知ってる人(気付く人)はまだ少なそう。

広まると良いな。

詳しい登録方法は緊急時に役に立つiPhoneのメディカルIDを登録しましたを見てください♪

ABOUT ME
akane
フリーランスWebデザイナー・ブロガー・ママ。兵庫県在住。 ライフスタイル・シンプルでゆるい暮らしを目指し中。