モブログをもっとメインにしていきたい!
モブログとは、簡単に言うと「スマホなどのモバイル端末でブログを更新すること・閲覧できること」といった意味です。
妊娠してからモブログが更に重要に
モブログはガラケー時代からやっていたけど(当時は携帯サイトとかで日記を書く)、Macbookなど薄型のノートPCが出てきてからやはりPCの方ができる作業が多くなっていた。
更に在宅ワークになってから、PCが身近になっていたのもあってモグログ度が50%くらいになっていたと思う。
けど!
妊娠してから状況が一変。
座ってるのも辛いくらい体調の変化が激しい。
辛くなったらベッドで横になってすることもなく、Kindleで本を読むかiPhoneぽちぽち。
あ、このままベッドに横になったままブログ更新したい…やっぱりモブログがもっと必要!!って思ったわけです(;´∀`)
【準備しようと思ったこと】
・体調悪くて寝転んでる時はPCが使えない(ベッドでもPCができる取り付け台?的なのは見たことあるけど笑)
・スマホで全てができるように
仕事、ブログ(9割くらいできてる)その他配信仕事はまだイラレフォトショ、データのやり取りでPCがいる
— あかね@フリーランス主婦・ブロガー (@akaneiro6376) 2017年9月28日
PCよりも場所を選ばずブログ更新できる

私がはじめてブログを書いたのは中学生の時(2002年くらい)で、その時は携帯(当時はガラケー)持っていなかったからPCでブログを書いていたけど、高校生になって携帯を持ったら携帯でブログを書くのが当たり前になっていた。
それを今思いだすモブログ。
PCは常に持ち歩くことはないけど、スマホは肌身離さず持ち歩いています。
最近って、今やPCを持たずにスマホしか持っていないという10代・20代も多いらしいですね!
将来的にはPCすらいらないようになりたいな、、、
スマホで全てができれば!と思いながらやっぱりモブログをもっと入れていきたい(๑´ω`๑)
モブログでおすすめのアプリ
ガラケー時代よりも、数年前よりも更にPCで作業するクオリティに近い作業ができるようになっています。
モブログは本当にやりやすくなりました。
私が今モブログで使ってるアプリはこちら。
ブログエディタ

私のブログはWordpressを使っているので、Wordpressのブログをスマホで更新するのに優秀で有名な「SLPRO X」という¥1600のがっつりしたものを使っています。(¥600で使えるものもあります)
他にも「PressSync」というアプリも人気です!
私は「SLPRO X」の方が合っていたのであまり使ってないですが、「PressSync」も使ってる人多いです。
写真加工
△「LINE CAMERA」の良い点はフィルターが優秀!しかも、iPhoneをサイレントにしたまま撮影するとシャッター音が鳴らないんです。

△Photoshop並の写真加工ができるアプリ。
明るさ調整はもちろん、トーンカーブ・レベル補正など細かい加工ができます。
△スクショ画像や写真に注釈を入れたりできます。
△アイキャッチ画像を作成するのにピッタリなアプリ。お洒落に作れます!
△モザイクをかけると写真が汚くなったりすることがあるんです。
他の使ってるアプリにモザイク加工もついてるけどこのアプリをわざわざ入れてるのは、モザイクの種類が複数あって写真によってモザイクの種類を変えると自然な仕上がりになります。
△iPhoneのスクショ画面を横並びにしたり、画像に枠線を付ける時に使っています。