
ついにKindle paperwhiteを買ってしまった。
目次で流し読み
電子書籍リーダー「Kindle paperwhite」を買いました
今回購入したのは、Amazonの「Kindle paperwhite Wi-Fi ホワイト(キャンペーン情報無し)」です。
[amazonjs asin=”B017DOV1CQ” locale=”JP” title=”Kindle Paperwhite Wi-Fi 、ホワイト”]
ついについに買っちゃいました!
色は黒と白があったのですが、やっぱり白が可愛いなと思って白を選択。
ちなみに、「キャンペーン情報無し」のキャンペーンとは広告のことで、にすると価格が2,000円アップしますが広告がつかなくなります。
広告は邪魔なので、2,000円は広告料としてお支払いしてキャンペーン情報無しを買うのがオススメです。
本を読むのが苦手でほとんど読まなかった私が、本をサクサク読んでいる!

元々本を読むのが苦手で、ほとんど読んでなかった私。
でも世の中には素晴らしい本が沢山あって、読みたくて手に取ってみては字がいっぱいでめげて途中までしか読んでないというのを繰り返していました。
でも、Kindleで読むとサクサク読めちゃってます!
自分でもびっくり笑
あんなに読むのが苦手だったのに、1日で1冊は読めてます。
短い本だったら1日2冊読めたこともありました。
Kindle paperwhiteは目に優しく紙のようなザラザラ手触り
まずサクサク読める事の1つが、Kindle paperwhiteは液晶ではなくて特殊な画面表示の仕方になっているので、本当の紙のようで目に優しいです。
手触りも紙みたいにザラザラしていて本当に紙のようです。
文字の大きさ・行間・フォントなど、自分好みにカスタマイズできる
文字の大きさ・行間・フォントなどが自分の好みにカスタマイズできます。
これで1ページに表示する文字の量を調整できるので、1ページの文字量を減らすことで読むのが楽になるんです。
スマホやタブレットにもKindleアプリはあるけど気が散っていた
私はiPhoneにKindleにアプリを入れてたまに読んでたのですが、液晶だから目が痛くなるし、色んな通知や他のアプリが沢山あって気が散って快適に読めていませんでした。
本みたいなデザインのカバーをつけました

LINEpayのポイントが貯まっていたので、カバーも買いました。
お買い物に現金を使うのをやめて、LINEpayカードを使うことでポイントが爆溜まりでこのカバーもポイントを使って無料でゲットしました。
本みたいなデザインが可愛い!
色がブルー系しかなくて、本当はピンク系か黄色系が良かったけどそこは我慢!
可愛いうえに、閉じるとOFF・開くとONになる仕様になっています。

裏面もしっかり作られていて可愛い!
他にも便利な機能がありすぎて本を読むのが楽しくなった!
今回は購入したというだけで、紹介しきれない便利機能が沢山あります。
例えば、重要な所にラインを引いたら勝手にまとめてくれてPDF化されてメールで送ってくれたり、ちょっと価格が安くなっていたり、電池が超長持ちしたり…
電子書籍ってあんまり浸透してないけれど、Kindle paperwhiteみたいな電子書籍専用の端末を使うと本当に便利です。
「紙の本のほうが好き!」という声も沢山見かけますが、
紙の本も、電子書籍も両方良いんです。
私は紙の本も電子書籍も両方好きです。
紙の本として持っておきたいものは紙の本も買います。
でも、普段から読む本は電子書籍が圧倒的に便利です。
Kindleを持ち運んで、暇な時に呼んだりカフェで休憩がてら読書したり、電車移動の時に読んだり、日頃の生活で気軽に読書ができるようになりました。
Kindle paperwhiteがこんなに良いものなんて買ってから気づきました。
また便利な使い方を紹介する記事を書きます!
[amazonjs asin=”B00LHOXPK0″ locale=”JP” title=”ママの「働きたい」をかなえる 通勤0分 おうちオフィス”]