アプリ

Facebookメッセンジャーのシンプルさが好き

Facebookメッセンジャー

こんにちは!Akane(@akaneiro6376)です٩(ˊᗜˋ*)و

家族や友人や仕事関係のやり取りするのに使うツールってもっぱらLINEが多い。


メッセージのやり取りでよく使うツール

  • LINE
  • Facebookメッセンジャー
  • Gmail
  • Chatwork

この中で最近、Facebookメッセンジャーが凄くすき。

Facebookメッセンジャーの良いところ

とてもシンプル

FacebookメッセンジャーFacebookメッセンジャーの画面はとてもシンプル

iPhoneのSMSのように画面はとてもシンプル。

プロフィール画像+吹き出しで見やすさも抜群。

LINEの着せ替えも可愛いけど、背景白で吹き出しもグレー系+好きな色に設定できてごちゃごちゃしない。

相手が入力中に「・・・」と表示が出るのが便利

Facebookメッセンジャー相手が入力中だと一目で分かる

これはLINEには無い機能で、相手が入力中だと「・・・」と表示されて今入力中なのが分かる。

これが便利で、「今相手が入力してるから待っとこう」とか自分が入力してる事を相手にアピールしたりもできる。

もちろん既読機能もついているのでメッセージが読まれたら「既読」がつきます。

👍ボタンが返信を楽にしてやり取りを円滑にしてくれる

Facebookメッセンジャー

LINEでも会話の終わりにスタンプを送ったりする事があると思いますが、Facebookメッセンジャーはもっとシンプル。

Facebookメッセンジャーにもスタンプはあるけど、いちいちスタンプを送るのはあまり無くて代わりに「👍ボタン」が用意されています。

メッセージを読んで文字を打って返信したり、スタンプを選ぶ必要なく、この「👍ボタン」を押すだけで「OK!」という旨を返信できる。

この「👍ボタン」一個でかなり手間が省けてコミュニケーションをシンプルに円滑にしてくれます。

ちなみにこの「👍ボタン」はカスタマイズで違う絵文字にすることもできます。

メッセージ一個一個にリアクションができる

Facebookメッセンジャー

これもLINEには無い機能です。

「👍ボタン」も便利だけど、更にメッセージ一個一個に7種類のリアクションボタンが付いています。

リアクションしたいメッセージの右下のリアクションアイコンをタップか、メッセージを長押しすると7種類のアイコンが出てきます。

沢山メッセージのやりとりをしていると、これいいね!っていうときにどのメッセージの事を指してるのか説明することなくボタン一個でメッセージにリアクションができます。

グループになってるメッセージとかでよく重宝します。

他にもあるいいところ

他にもいいところがあります。まとめてみました。

[aside type=”boader”]

  • デザインがシンプル
  • 入力中に「・・・」が表示されるのが便利
  • 相手・グループごとに吹き出しの色をカスタマイズできる
  • 「👍ボタン」が便利
  • メッセージごとにリアクションを送れる
  • 通話・ビデオ通話機能もある
  • LINE程多くはないがスタンプもある
  • 効果音が可愛い
  • グループで「@名前」を付けると個人宛にメッセージが送れる

[/aside]

とにかくシンプルにできるところがFacebookメッセンジャーの良いところです。

ただ、Facebookに登録していないと使えないので「じゃあ、LINEじゃなくてFacebookメッセンジャーでやり取りしよう」っていう風に全員が全員ならない。

Facebookは基本的に本名が前提というのもあって、昔からの友達か仕事じゃないと中々やり取りする人がいないのが残念。

実際私がFacebookメッセンジャーでやり取りしてるのは、旦那と仕事関係の人だけです( ;ω;)

LINEが普及してるからこれはしょうがない…ただ普段LINEを使ってからFacebookメッセンジャーを開くとそのシンプルさが楽しくなります♡

Messenger

Messenger
開発元:Facebook, Inc.
無料
posted with アプリーチ

ABOUT ME
akane
フリーランスWebデザイナー・ブロガー・ママ。兵庫県在住。 ライフスタイル・シンプルでゆるい暮らしを目指し中。