
1月も9日が過ぎましたヾ(o´∀`o)ノ
私は最近時間が過ぎるのが遅いですw良くも悪くも濃度の高い毎日が続いております。
それもブログが楽しくなってから!不思議。
毎週AKANEIRO(あかねいろ)まとめをしておりますが、名前を「週刊あかねいろ」としてみました。(「AKANEIRO」と「あかねいろ」と英語が日本語か未だに迷っている。。。)
目次で流し読み
気になった記事
辞める事が「悪いこと」ではない
すごい共感。辞めることが悪いことってなりがちだけど、本質はそこじゃないよね。
枠を破っていこうと思えるブログ
ブロガーさん向けの記事。このブログは私のメンターひろきが書いてます。おすすめ。
何かをするのに理由なんている?
毎週はあちゅうさん記事入る。これもぜひ読んでほしい記事。
何かをするのに理由をこだわっちゃいがちだけど、理由なんていらないと思う。
気になったツイート
ホテルとか旅館に泊まった時にやたらスッキリとした気分になるのは、モノが必要最小限やから。 自分の部屋をホテルや旅館みたいにシンプルにしたい。
— yasu21@週末クリエイター (@yasu_coelacanth) 2016, 1月 4
△今、部屋の片付けにチャレンジしてるそうです。何かをチャレンジして配信ってすてき。
ネタはすでに、いつくつかありますよ。それはもう一昨年の舞台の時にヒゲと話していました。ヒゲは爆笑しました。今までにない展開?もちろん、公言できませんけど。我々は常に秘策を持ってます。あとはタイミング。皆さん以上に「どうでしょう命」なのは我々ですからww
— 鈴井貴之 (@TAKAYUKISUZUI) 2016, 1月 7
△水曜どうでしょうだいすき!楽しみにしておりますよー!
140文字しかないから表現できない世界もあるし 140文字だからこそ表現できる世界がある。 30秒しかないから表現できない映像もあるし 30秒だからこそ表現できる映像がある。 捉え方次第、工夫次第。 そう、すべてはあなた次第。 どんなことも、いつだってそうさ。
— 鹵ひろき鹵今を駆け抜けて (@herobox8611) 2016, 1月 6
△Twitter1万文字について。すてき。
今週のあかねいろ
よく読まれた記事
はじめてEdgeRankさんの企画に参加してみました♪考え方の記事が特に読まれていました。
「頑張ろうと思った」という感想もいただけたりして嬉しい♡
あと、スタバの新作のカスタムの記事もよく読まれていました♡
noteで有料コンテンツ配信を開始!
今なにかと話題のnoteでコンテンツ配信を開始しました!
ブログ運営のことと、他にもブログやってない人でも楽しく読めるようなコンテンツ配信していこうと思います♡
よければフォローしてください(^o^)
イケハヤさんにもご購入いただいて読んでもらえましたヾ(o´∀`o)ノありがとうございます☆
購入しました!同意ですね〜。ぼくもSEOとかそこまで気にしてません。 RT @akaneiro6376: 私も作りました!良かったら読んでください(^o^) https://t.co/NFH4oKUHmn
— イケダハヤト (@IHayato) 2016, 1月 9
ますますブログ楽しく!
ブログも楽しいし、自分を配信することの楽しさがますます分かった気がする♪
なにせ下書きがいま90件超えてるので頑張って公開して、読んでいただいてる方に楽しんでもらえたり勇気になったり、暇つぶしになったりしてもらいたい(๑•̀ㅂ•́)و