Twitter

[:a]今更聞けない!覚えておくといいTwitterの用語集♪

今更聞けない!Twitterの用語集

先日フォロワーが2,000人になって色んな人からおめでとうの声を頂きました♪ ありがとうございます! 「Twitterを10倍楽しくする16の極意」の記事もぜひお役立てくださいヾ(o´∀`o)ノ 今回は、今更聞けないTwitterの用語の解説です。


ツイート

「ツイート」はつぶやきを投稿する事です。

タイムライン(TL)

「タイムライン」とは、

フォロー

Twitter画面

自分が他の人のアカウントをフォローする事です。
1日にフォローしすぎるとアカウントが一時停止になってしまうの注意です!

フォロワー

自分をフォローしている人の事です。 ちなみに日本で一番フォロワーが多いのは、です。

相互フォロー

お互いにフォローし合う事です。 個人的にはTwitterを楽しむために相互フォローをしていく事をオススメします。

リツイート(RT、公式リツイート)

Twitterリツイート

「リツイート(RT)」とは、他の人のつぶやきを自分のタイムラインに流すことです。
フォロワーにつぶやきを共有・シェアする事ができます。
ツイートが削除されると自分のタイムラインからも削除されます。
RT数が多くなればなるほど拡散に勢いが付きます。

引用リツイート(QT・非公式リツイート)

自分のアカウンとで他の人のツイートを引用する事です。
自分でツイートしているので、元のツイートが削除されても自分のツイートは削除されません。
シェアしながら返信したいときに使います。

>RT

公式リツイート(RT)に対してのコメントという意味です。
公式リツイート(RT)した場合、そこにコメントを入れる事ができないのでRTした後に自分のツイートでコメントを書くという方法です。

お気に入り(ファボる)

Twitterお気に入り

他の人のツイートをお気に入りに入れる昨日です。
アクティビティに表示されますが、TL上ではシェアさりません。
お気に入りに入れたツイートは自分のホーム画面から一覧を見る事ができます。

リプライ(返信・リプ・メンション)

他の人のツイートに対して返信をする事です。
基本的に「@abcd12345 おはようございます!」のように相手の“@アカウント”を付けます。
そうすると相手の「みんなの反応」タイムラインに表示されます。

DM(ダイレクトメッセージ)

TwitterDM

Twitter上のメールのようなものです。 相互フォローしている人同士でできます。 相互にフォローしていないとDMを送ることはできません。 公に公開されたくない個人的な連絡をする時に使います♪

ハッシュタグ(#○○)

Twitterハッシュタグ

「#(シャープ、井げた)」の後に文字を入れるとハッシュタグというものになります。
このハッシュタグを入れると、そのハッシュタグをつけたツイート一覧が見れます。
例えば、「相互フォロー募集! #相互フォロー」というツイートにすると、「相互フォロー」ハッシュタグ一覧に載ります。
色んな使い方ができて、日本では大喜利のような遊びのものもあります。
ハッシュタグにどんどん参加してみましょう!ヾ(^▽^)ノ

アカウント(垢)

登録したものをアカウントと言います。「垢」という言い方をする人も多いです。

リムーブ(リムる)

フォローを解除することです。

ブロック

自分のアカウントにアクセスできなくする機能です。
スパムや禁止行為をしている人に対して有効です。

凍結

フォローしすぎたり、スパム行為などをするとアカウントが一時利用停止になります。
凍結を解除するにはかなり面倒なので気をつけましょう。

位置情報(ジオタグ)

Twitter位置情報

ツイートするときに自分の位置情報も一緒に付けることです。
旅行などでは使えますが、日ごろのツイートでは自分の居場所が丸見えなので、特に家の中でTwitterをする時は注意です(((;゚Д゚)))

アクティビティ

フォローした、お気に入りに入れた、リツイートした場合にこのアクティビティというところにフォロワーに表示されます。

Twitterアクティビティ

リスト

Twitterリスト

他の人のアカウントをリストで振り分ける機能です。
リストごとにタイムラインを表示させる事もできます。
フォロー数が多くなってきたときに、その人の簡単なプロフィールごとに分けて覚えておくこともできてとても便利です!
意外と知られていないのは、フォローしなくてもリストに入れておけば、そのアカウントにアクセスしなくてもそのリストのライムラインでその人のツイートを見ることができます。

鍵付き(非公開アカウント)

非公開アカウントです。 通常は他の人が非公開アカウントのツイートを見ることができません。
「フォロー」ボタンを押すと、相手に承認申請が行きます。 承認されたらその人のツイートを見ることができます。 知っている人だけにツイートを公開したいという方は鍵付きに!

スパム

不特定多数のアカウントに同じ内容の悪質なツイート、DMを送る行為のことをいいます。
悪質なスパム行為を見かけたら、Twitterにスパム報告をすることもできます。

トレンド

いま流行ってるキーワード。
リアルタイムで更新されます。

Twitterトレンド

↓Twitterトレンドの見方↓
Twitterトレンドの見方

ボット(bot)

Twitterのbot

一つのテーマを自動的にまとめて呟いているものを総じてbotといいます。
色んな種類があります! 面白画像、名言集、世界の絶景などなど読んで楽しいものが多いので気に入ったものをフォローしてみましょう♪

片思い、片思われ

片思い→自分はフォローしているが、相手からはフォローされていない状態。
片思われ→片思いの反対で、自分はフォローしていないが相手からはフォローされている状態。

~なう

今◯◯しているという意味。 “今”の英語の“now”からきている。

ツイ禁

Twitterを自粛することです。
Twitterをやり過ぎて勉強や仕事が手に付かないって時に、自らTwitterを一時的にしないことです。

拡散希望(RT希望)

リツイートをしてツイートを広めてほしいという意思表示です。

パクツイ

他人のツイートをそのまま自分でツイートするこもを指します。
パクりツイートの略。

無言フォロー

フォローした事、したい事を相手に伝えずにフォローすること。
Twitterでは本来これでOKで悪い意味ではありません(・ω・)
中には挨拶なしのフォローを嫌う人もいるので、無言フォローが嫌な方はプロフィールに「フォローの際は一言ください!」などの言葉を入れておくといいですよ♪

LAST MESSAGE

Twitter奥が深い!
最大の特徴は“リアルタイム”であること。
リアルタイムで情報配信、コミュニケーションをとるツールなので操作はシンプルですが使い方によっては最大限に有益に活用もできます。
もっと楽しめる情報があったら配信していきます♪

ABOUT ME
akane
フリーランスWebデザイナー・ブロガー・ママ。兵庫県在住。 ライフスタイル・シンプルでゆるい暮らしを目指し中。